Philosophy
事業設⽴の理念
日本武道ツーリズム機構とは
私たちは「武道」をテーマに、増え続ける海外からのインバウンド誘客を通じて、社会に新しい価値観「利」をご提案していくサプライヤーです。
地域の観光資源と地域経済を上手く活用したインバウンド誘客をしていきます。
そのために国・地方行政、商工会議所、商工会、観光団体や事業者と協力しながら、産学官と武道スポーツ団体と一体となったスポーツコミッションとしての活動をしていきます。
事業理念
⽇本発祥の「武道」をテーマに、武道体験を通じた「武道ツーリズム」の推進をはかり、
・武道の国際的認知向上に努め、日本の精神文化の素晴らしさを広める。
・地域や企業、個⼈が結びつくコミュニケーションの場を創出する。
・武道や和文化の伝統を守り、正しく伝え、それら発展に寄与する。
・武道アスリートのセカンドキャリア支援、学生・留学生の異文化交流や社会貢献を促進する。
・観光による地場産業、商店街などの活性化を計る目的で、武道を通じた新たな価値観をもたらす。
これらを持続可能な開発目標《SDGs(エスディージーズ)》と定め、一過性に留まらない事業運営を目指します。
Owner profile
代表紹介
挨拶
私たちは「武道」をテーマに、インバウンド誘客などを通じて、社会に貢献するスポーツコミッションです。
世界がサムライ文化に熱い視線と尊敬を持って日本を見ています。
地域に正しく武道を紹介する。
経歴
名古屋市に本社がある新聞社(中部経済新聞社)の出身で、前職は名古屋市が主体となり設立したの任意団体、名古屋スポーツコミッションの初代事務局⻑。スポーツ庁が推進する産学官とスポーツ団体が連携したスポーツコミッションです。
行政機関と民間(プロスポーツ、商工会議所や大学校、観光事業者など)との連携を通じて、スポーツをテーマに市民のシビックプライドの高揚と街の発展に努めた。
また、⾃⾝も武道愛好家として40年近い武道経験を有し、剣道・居合道・抜刀道・書道・茶道・⼸道・合気道を学んだ文武両道の武道通である。
これらの経験を活かして、武道ツーリズムの⽴ち上げに至る。
Company profile
会社概要
運営会社 Company name |
株式会社⽇本武道ツーリズム機構(ホームページ) |
---|---|
企画・制作 Planning |
京都サムライ文化アカデミー実⾏委員会
Kyoto Samurai Culture Academy Organizing Committee |
事業名 Business name |
サムライ文化アカデミー Samurai Culture Academy |
所在地 Address |
本社︓〒453-0056名古屋市中村区砂⽥町2丁⽬41番の2 京都出張所:〒602-8205 京都市上京区新白水丸町462-17 ファーストユース205 |
連絡先 Contact |
企画・運営 株式会社日本武道ツーリズム機構 090-4400-8999 contactus@jaboo.net 9:00〜17:00(土日祝除く) |
サムライ文化アカデミー公式キャラクター じゃぶーくん
名古屋城天守閣で⽣まれ育つ
10才・⾦鯱の妖精
⽗⺟は名古屋城の⾦鯱
名古屋市内は観光資源に乏しく、名古屋城に観光客が少ないのを何とかすべく、京都に武者修⾏に旅⽴つ。
特技は武道。
希望は武道⽂化を盛んにして、インバウンド誘客で街を盛り上げること
Other
ホテル・旅館への出張体験も提供しています
宴会場・会議室・セミナールーム・屋外広場などを活用できます。
定期開講やスポットでの居合道・抜刀体験は最強・最上の宣伝効果が期待できます。
曜日と時間帯を決めた開講では、ホテル利用客以外からの集客も見込めます。
海外や国内から集まるMICE会議やイベントで抜刀体験
国際会議などMICE開催を通じて世界から企業や学会のゲストやメンバーが集う機会はビジネスチャンスや大きな経済効果をもたらします。
お忙しいお客様に短い時間でも真剣や居合刀を使った本格的な希少なサムライ体験は間違えなく喜ばれるコンテンツと言えます。
お子様同伴のファミリー向けのオリジナルプログラムにも柔軟に対応できます。
※MICEとは、企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことであり、多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称です。